ゆるミニマリストの雑記帳。

生活はコンパクトに。趣味は全力で楽しむ。

iPhoneのホーム画面をシンプルにしてみた【iOS14 Appライブラリ・ウィジェット】

f:id:nunu_min:20210119204105j:plain

 

iPhoneのホーム画面がごちゃごちゃしているのが嫌いです。

 大量に並んだアイコンから目当てのものを探すのがめんどくさい。

 

いつも、ホーム画面1個にアイコンが収まるよう整理していました。

 

 

でも、すぐに新しいアプリを使ってみたくなるタイプの人間なので、次々増えるホーム画面のアイコン。

並べ替えすらめんどくさくなり、使いにくいまま放置……。

 

 

そんな中、iOS14のアップデートで、ホーム画面に関する機能がいろいろ増えた!というニュースが。

 

これを機に、iPhoneホーム画面の整理に取り組んでみました。 

 

 


 

 

 

iPhoneホーム画面【Before】

まずは、改良前の雑多なホーム画面です。

 f:id:nunu_min:20210119203526j:image .f:id:nunu_min:20210119203605j:plain

 

持ち物が減っても、デジタルミニマリズムは全然できてないのが丸分かりです。

 

 

ちなみに背景は尾瀬に行ったときの写真です。

写真自体は結構気に入っているんですが、これも相まってごちゃついて見える。

 

 

そして、毎日使うメールアプリが一番使いにくい左上にあるし、

めったに使わないmineo(格安sim)のアプリがすぐ手が届く範囲にある。

 しかも一番使いやすい右下が空白になっていますね。

 

さらに、1ページ目で納めるはずだったのに、2ページ目も半分越えるレベルで大量のアプリがならんでいます…。

 

 

iOS14のアップデート【Appライブラリ】

2020年12月14日、iOSの新しいバージョン iOS14が公開されました。

 

今回使った機能は【Appライブラリ】というもの。

 

 

どういう機能かというと、すべてのアプリを表示する画面を自動作成してくれる、というもの。

 

今までは、ホーム画面のどこかにアプリを置いておかないと起動できないので、並び替えたり整理したりしながら遣り繰りする必要がありました。

 

Appライブラリがあれば、ダウンロードしているすべてのアプリにアクセス可能。

 

つまり、極論を言えば

Appライブラリが出来たおかげで、すべてのアプリをホーム画面から消去できます!

 

 

Appライブラリの使い方

使い方は簡単です。

iOS14にアップデート済の人は、ホーム画面を一番右にページ切り替えすると自動で出てきます。

 

設定など必要なし、いつの間にか使えるようになっている訳です。

 

 

画面はこんな感じ。

 f:id:nunu_min:20210119203544p:image

 

 

自動フォルダ作成 

おそらく、Appストアのカテゴリと同じところに、アプリが自動分類されています。

 

アイコンはすべてが表示されているわけではなく、長押しするとそのフォルダに入っている別のアプリも表示されます。

 

 

例えば、上の「ショッピングと食べ物」のフォルダ。

大きいアイコン3つ、小さめ4つが表示されていますが、その他にもヨドバシカメラや化粧品店のアプリも入っています。

 

フォルダ上で長押しすると、そのフォルダ内のすべてのアプリが表示され、そこから選択可能です。

 

 

デメリット

探しているアプリがどこに入っているか一目では分からない。

すべてのアイコンが表示されるわけではないので、探す必要が出てきます。

 

 

ただ、この画面を下にスワイプすると、別画面に以下が表示されるので、ひと手間かければアクセスは可能。

 

・あいうえお順に並んだアプリ一覧

・検索窓

 

 

 

ついでにホーム画面も整理しました

楽しくなってきたので、一旦ホーム画面からアイコンを全部消しました。

 

そして今のホーム画面がこちら。

 

f:id:nunu_min:20210119203551p:image

 

真っ白~~~~!

 

 

壁紙:Almost All White 2

探していたらこんな壁紙を見つけたので、使ってみました。

 

heyeased.weebly.com

 

普通の単色でもよかったんですが、下記アプリ類でいちいち色設定するのがめんどくさくなり、もういっそ真っ白にしてしまいました。

 

 

使ったアプリ1:Widgets SD

これも確かiOS14の新機能で、ホーム画面にウィジェットを置くことが出来るようになりました。

 

つまり、アプリ起動用のアイコンだけでなく、

カレンダーや時計などをそのまま表示できる、ということです。

 

使ったアプリはこれ。

写真ウィジェット 時計カレンダー - Widgets SD

写真ウィジェット 時計カレンダー - Widgets SD

  • Daisuke Suzuki
  • ユーティリティ
  • 無料

apps.apple.com

 

 

カレンダーとアナログ時計を表示してみました。

 

カレンダーが一目で見れていい、というメリットもありますが、

よく使うアプリを右下に持ってくるため、上の方を埋めてしまう、という意味もあります。

 

 

使ったアプリ2:アイコン作成

右下にあるLINEなどのアイコンが、なんとなく緑っぽいもので統一されているのがお判りでしょうか。

 

こちらのアプリで作成しました。

ショートカット アイコン着せ替え - アプリアイコン作成

ショートカット アイコン着せ替え - アプリアイコン作成

  • Daisuke Suzuki
  • グラフィック/デザイン
  • 無料

apps.apple.com

 

ただ、このアプリ自体は画像をいい感じのサイズで作る機能だけです。

 

アイコンを変えて表示すること自体は、iOSに搭載されている「ショートカット」アプリで設定していくことになります。

 

 

正直めっちゃめんどくさくて途中で投げ出したので、音楽なんかはピンクのままですね。

 

また通勤電車とかで暇なときにやろうかな。

 

 

 

使ったアプリその3:Health Mate

心拍数が表示されているのは、私の腕時計(心拍測定機能付き)と同期できるスマホアプリです。

 

睡眠時心拍78は高すぎるので、もう少し運動習慣をつけるぞ、という意識付けでホームに表示してみました。

 

 

 

使いやすいホーム画面を探して

とにかくごちゃつきを解消するべく、真っ白ベースのホーム画面を作ってみました。

 

使い勝手はこれから検証です。

表に出しているアプリなども入れ替えしながら、使いやすくて見やすいようにカスタマイズ頑張ります!

 

 

**********************************

ブログ村に登録しました。 よければクリックお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村