ゆるミニマリストの雑記帳。

生活はコンパクトに。趣味は全力で楽しむ。

持ち物リスト⑪電気ケトル ~おいしい飲み物は人生を救う その2~

こんにちは。

引越しを機に荷物を減らして、ミニマリストを目指しています nunu です。

 

ミニマリストというには物が多いような気もしてきましたが、私の人生を幸せにするのに必要なものは惜しまず持つことにしています。

 

今日も「生きるのに最低限ではないけど、私の人生を救ってくれるもの」をご紹介。

 

 

持ち物リスト⑪電気ケトル (ティファール

f:id:nunu_min:20201019201645j:plain

アプレシア ウルトラクリーン ネオ 0.8L

多分これ。

 

キッチンにあるものの中で、冷蔵庫の次に使用頻度が高いものだと思います。

電子レンジよりも多分使ってます。

 

 

とりあえずティファールのケトルを選んどけばOK

前は別のメーカーのケトルを使ってたんですが、外が熱くなったり、湯こぼれしたり、なんかぐらついたりしてました。

 

ティファールに買い替えてから、特に不満がありません。

一切不満がない電子機器って珍しいんですよね。

まぁ大抵1つや2つくらい「ここがちょっと…」ってなりがちなんですが、このケトルに関しては一切不満がない。

 

すごい。

 

友達の家でも、職場でも、みんなティファールですね。

 

 

電子ケトルって必要ですか?

私の人生には必要です。

 

私の人生には温かい紅茶が必要だからです。

 

 

温かい紅茶の幸せ感は素晴らしい。

 

 

金銭コストも手間エネルギーもかかるんですが、それ以上の幸せ感です。

これからの季節はなお一層幸せになれます。

 

この幸せ感を生み出せるものである以上、電子ケトルを持たない選択肢はないですね。

 

最高。

 

 

紅茶については以下の記事もご覧ください。

 

 

nunu-min.hatenadiary.jp

 

 

やかんじゃ駄目なの?

本来の紅茶は、やかんでお湯を沸かして沸騰一歩手前で、というのがセオリーです。

 

ただ、ここは手間エネルギーと天秤にかけました。

やかん→自分で沸騰を見極めないといけない。コンロの前を離れられない。

ケトル→沸騰したら自動で電源が切れる。他のことをしていられる。

 

沸騰する一歩手前と、沸騰後で紅茶を飲み比べましたが、私には分からなかった。

 

なので、ここは紅茶通のセオリーから外れてOK。

 

 

「手間エネルギー・金銭コスト」と「幸せ感」のバランスを考えて、自分の中でしっくりくるポイントを探します。

 

 

冬が来ると紅茶がおいしいので幸せです。ありがたや。

 

 

**********************************

ブログ村に登録しました。 よければクリックお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村