ゆるミニマリストの雑記帳。

生活はコンパクトに。趣味は全力で楽しむ。

【休日の過ごし方】ゆっくりするって難しい。【副交感神経を優位にする】

f:id:nunu_min:20201218142254j:plain

 今日は有給消化でお休みでした。

 

予定を入れていたけれど、コロナで中止。

急遽、家でゆっくりすることに。

 

家でゆっくりするの、得意です。

 

得意、と思っていたんです。

 

ですが、最近「実はゆっくりしてないんじゃね?」と思い始めたので考えてみました。

 

休日の過ごし方

まずは、普段休日にやっていることを書き出してみます。

 

家事関係

まずは 溜まった洗濯と掃除をざざっと消化。

(たまに玄関とお風呂掃除)

 そのあと平日分の作り置きも仕上げたい。

 

趣味関係

編み物と刺しゅう。積んでる本を次々読む。ゲーム攻略。ブログのカスタマイズ。旅行計画・登山計画。

 

書き出すときりがないですが、やりたいことはいつでも山積みです。

 

その他雑用

銀行に行く、買い物計画を考える、投資計画を考える、家計簿などお金の管理。

大阪人がお金が好き、なのが本当かどうかは知りませんが、少なくとも私はお金が好きです。

 

あとは仕事の段取り確認とか、交友関係の雑用とか。

 

そして休日の睡眠時間は。

これらを詰め込みに詰め込んでいる結果、休日の睡眠時間は普段よりも短いです。

 

シンプルに寝る時間が遅い。

 

あかんやん。

 

「ゆっくりする」ことを頑張らないと、ゆっくり出来ない。

f:id:nunu_min:20201218143706j:plain

ここまで書いてきて分かりました。

 

私、休日を満喫してエンジョイすることは得意かもしれませんが、

休日にゆっくりするのは得意じゃないみたいです。

 

そもそも「ゆっくりする」って何やねん。

 割と最近まで、「ゆっくりする」方法って「寝る」しか思いつきませんでした。

 

ですが、自律神経について勉強する機会があり、寝る以外の「ゆっくりする」方法について学んだので、少しご紹介。

 

 

この本です。

 

自律神経の研究者である小林先生が監修した、「ゆっくりする」ための本。

漫画なので分かりやすいですよ~

 

自律神経とは

私は専門家ではないので詳しい説明は出来ませんが、めちゃくちゃ簡単に言うと

 

  • 自律神経には、交感神経副交感神経がある
  • 交感神経が高まる=テンションが高い状態
  • 副交感神経が高まる=ゆっくりしている状態

 

つまり、「ゆっくりする」ためには、副交感神経が活発になるようなことをすればよい!とのこと。

 

 「ゆっくりする」方法

 副交感神経を優位にする(活発にする)方法については、沢山のことが提唱されています。

 

簡単に出来ることとしては以下。

 

身体を温める

 身体を温めると、筋肉がほぐれたり、血流がよくなります。

これらは副交感神経と関連しているため、何らかの方法で体を温めることが有効。

 

具体的には

入浴
適度な運動
温かい食べ物/飲み物

などでしょうか。

 

 

香りを楽しむ

良い香りにも、副交感神経を優位にしてリラックスさせる働きがあります。

 

アロマ
紅茶/コーヒー
入浴剤

など。

 

呼吸を整える

ゆったり深い呼吸には、リラックス効果があることは有名だと思います。

 

深呼吸
ヨガ
よい香りのものを思いっきり吸い込む
マインドフルネス

 

マインドフルネスはご存じない方もいらっしゃるかもしれません。

簡単に言うと「瞑想」みたいなものですね。

 

宗教っぽい響きがありますが、宗教とは関係ないです。

 

 
頭の中をからっぽにして、呼吸に集中する、というもの。
 
中々難しいけど、続けていると上達してきて面白いです。
 
 

「ゆっくりする」方法について真面目に考えてみた

以上、ゆっくりすることについて真面目に考えてみた話でした。
 
「ゆっくりする」ことが上手くなれば、
活動する時により一層活発に動けるようになるはず。

 

少しでも参考になれば幸いです。

**********************************

ブログ村に登録しました。 よければクリックお願いします。

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村